 |
キラク川柳【今週の一句】-2010.04.09 |
2010年04月12日 |
キラク川柳事務局の平岡です。
ブログ更新が遅れてしまいましたm(..)m
先週の一句はこの作品!
|
|
★今週の一句★………………………………………………………………
雪あかり 母の介護の 帰り道 ペンネーム 飯坂の女 様
…………………………………………………………………………………
お母さまへの介護を終えられ、ご自宅への道のり。
飯坂の女さんは、お母さまの事を想いながら帰路につくのでしょう。
静かな青い雪あかりに照らされたその道は
美しくも儚い印象を受けました。
雪あかりの美しい情景と、お母さまへの想いを想像させてくれる
一句だと思いました。
□□□
|
|
|
実は、飯坂の女さんは、昨年から2年連続でご応募いただいています!
今回も3月の募集スタート早々にご応募いただき
川柳事務局スタッフと「飯坂の女」さんだ〜!と喜びました。
このように、キラク川柳応募のリピーターがいらっしゃること
とってもうれしく感じています!!
これからもキラク川柳ファンの方にもっと楽しんでいただけるように
しなくちゃ、と気合が入りました!
キラク川柳がもっと、日々の介護の息抜きや
施設ご利用者の生きがい・楽しみとして活用していただけるよう
充実していきたいと思っています。
3月の月間優秀作品の発表まで、あと4日になりました。
心に沁みる句、あったかい気持ちになる句など盛りだくさん!
ぜひぜひ お楽しみに!!
|
|
□□□
★こころがほっこり!
キラク介護川柳はコチラのページよりご応募くださいね。
|
|
|
|
キラク川柳【今週の一句】-2010.04.03 |
2010年04月03日 |
キラク川柳事務局の平岡です。
今週の一句はこの作品!
★今週の一句★………………………………………………………………………
不自由な 指に根気の 趣味の汗 光森 藤子 様
…………………………………………………………………………………………
ご病気をされ、突然、自由の利かなくなってしまった手。
思いどおりに動かない指が、いじらしく感じられたこともあったでしょう。
さぞ辛い思いをされたことと思います。
それでも、そんな状況に負けず
一生懸命に手を動かし、趣味に励まれている光森様。
前向きに歩み、人生を楽しまれている姿が目に浮かんできます。
辛いことや逆境があっても、それを乗り越え楽しみを見つけていく。
そんな姿にとても励まされ、そして
明日も頑張ろうって思わせてくれる一句でした。
□□□
|
|
ここ岡山ではやっと気温が暖かくなり
蕾だった桜も、我も我もときれいなピンクを咲かせています。
第3回キラク川柳も募集スタートから早1ヶ月が経ちました。
川柳事務局では、ちょうど今
4月15日に発表する月間優秀賞の選考を行っているところです!
昨年より応募件数は急増!!
全国の介護施設様からもたくさんのご応募を頂いています。
驚いたのは、その川柳のすばらしさ。
「深イイ〜!」作品がたくさん☆
それゆえ、選考は難航しており、嬉しい悲鳴です!!(笑)
みなさま、ぜひぜひ月間優秀賞の発表をお楽しみに!
そして4月も、たくさんのご応募お待ちしております♪
□□□
★こころがほっこり!
キラク介護川柳はコチラのページよりご応募ください。
|
|
|
|
|
キラク川柳【今週の一句】-2010.03.27 |
2010年03月27日 |
キラク川柳事務局の平岡です。
今週の一句はこの作品!
(一句といいながら、今回は二句選んでしまいました〜)
★今週の一句★………………………………………………………………………
笑顔には 笑顔が返る 介護の場 ペンネーム 八十日目 様
介護士の 笑顔に贈る 金メダル ペンネーム ペー助 様
…………………………………………………………………………………………
|
|
どちらも「笑顔」についての川柳。
笑いにあふれた、あったかい介護現場を想像させてくれます。
笑顔で接すると、ご利用者から笑顔が返ってくる。
きっとその笑顔によってまた頑張れるんですよね!
またご利用者にとっての介護士の笑顔は
金メダルをプレゼントしたいくらい最高のものなんですね!
□□□
|
|
|
ひとの笑顔って本当にステキですよね!
笑っている顔を見ると、こちらも笑顔になりますし、
なんだか嫌なことも忘れさせてくれます!
介護現場には特に、笑顔の素敵な方が多い!というのが私の印象。
いろんな施設様に伺うたび、すごくいい表情をされているな〜
と思うことが多いのです。
|
|
|
介護士なりたての男の子が、恥ずかしそうに笑う顔。
主任さんがガッハッハ!と大口で笑う顔。
つられてプッとふきだした、おばあちゃんの顔。
普段はシャイで無口なおじいちゃんが、ニヤッと笑ってしまった顔。
どの笑顔も、とっても素敵で、あたたかい表情です。
|
|
|
介護に限らずですが、笑顔でいる(接する)ことは、
思った以上にトクをすることが多いのかもしれません。
普段のせわしい生活も、少し気分を変えて
笑顔を増やしたらココロに余裕ができるかもしれませんね。
□□□
|
|
|
★こころがほっこり!
キラク介護川柳はコチラのページよりご応募ください。
|
|
|
|
|