[発行日:2007.06.26] vol29.2007年6月臨時号 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 
┃     QQ     【スクールビオトープ メールマガジン】
┃  ⊂≡⊃‡⊂≡⊃
┃  ⊂≡⊃‡⊂≡⊃        vol.6月号外
┃     ┃
┃     ┃       株式会社トンボ 環境事業企画室
┃     ┃

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行日:2007.6.26 ━★

※文字フォントは、MSゴシックの等幅フォントで最適に表示されます。
※登録・解除は下記のページよりお願い致します。
https://www2.tombow.gr.jp/merumaga/eco.php

――――――――――――――――――――――――――――――――――


こんにちは、トンボ環境事業企画室の小桐です。

突然のことではございますが、

本日6月26日(火)19:30‐19:58の
NHK総合『クローズアップ現代』で以前にご案内しました
「全国トンボサミット」ならびに「アサザプロジェクト」が放映されるとの
情報を入手しました

衛星第二でも20:34−21:00から放送されます。
一回目の放送を見逃した方は、ぜひBS2でご覧下さい。

今回のクローズアップ現代は『昆虫に異変あり』をテーマにトンボやセミを
通じて自然の現状をレポートします。

身近な生きものの生態に異変が起きている背景には人間の営みが関係してい
ます。豊かな生態系を取り戻すためにの一つの答えとして小学生による谷津
田再生活動などが紹介される予定とのことです

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 
┃  【スクールビオトープ メールマガジン】

┃   発行者: 株式会社トンボ  環境事業企画室      
┃        〒700-0985岡山市厚生町2-2-9
┃        Tel:086-232-0368 Fax:086-225-6680
┃ [東京分室]
┃ 〒136-0071 東京都江東区亀戸2-34-4
┃ Tel:03-5626-2257 Fax:03-5626-2268

┃   □ URL:http://www.tombow.gr.jp/eco_project/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


前のデータを表示

後のデータを表示

バックナンバートップへ